Contents
キャドネット3つの会員制度
①ユースウエア会員とは
Walk in home(ウォークインホーム)のバージョンアップ・サポート全般を行います。
Walk in homeバージョンアップ
内 容 | 頻 度 |
システムバージョンアップ | 3~4回/年 |
マスターバージョンアップ | 3~4回/年 |
キャドネット遠隔サポート | ご都合の良い時間申し込み可能 |
マスターバージョンアップは、キャドネットでは常にマスターを見直し最新データの更新をしております。
「誰が入力しても一定の高品質なパースが出せる」をモットーに部材やテクスチャーを見直し改善しております。
また、常に売れ筋商品をチェックし、各メーカーの素材をマスターに追加しています。よくお客様から「Walk in home(ウォークインホーム)はどこで買っても一緒でしょ」と言われますが、マスターによって表現力や使い勝手が大きく変わります。キャドネットでは、使いやすく、高品質なパースが作れるマスター作りを日夜行っております。
設計者にやさしいマスターを心がけており設計者が容易に使えるマスターをご提供しております。
サポート
サポート内容 | 受付日 | 受付時間 |
電話サポート | 平日・土曜日(日・祭日は定休日) | 9:00 – (受付19:30)20:00 |
FAX受付 回答は営業時間内となります |
年中無休 | 24時間受付中 |
メール受付 回答は営業時間内となります |
年中無休 | 24時間受付中 |
遠隔操作 ネット回線で相互の画面を共有してサポート |
平日・土曜日(日・祭日は定休日) | 9:00 – (受付19:30)20:00 |
サポート時間は平日(月曜日から金曜日) 土曜日/9時かた20時まで対応しております。(最終受付19時半) 日曜日・祭日はお休みとさせていただいております。
サポート内容 電話(当社サポート時間内)FAX(24時間受付;回答は当社サポート時間内)メール(24時間受付;回答は当社サポート時間内)遠隔操作対応(インターネット回線を使い当社オペレーターと画面を共有しながらサポートを受けられます)
遠隔操作ご希望のユーザー様の中で当社営業時間内ではサポートが受けられないという方には、FAX・メールで質問内容をお送りください。わかりやすく説明したフローチャートや動画などを送りますので、それを見ていただければほぼ解決できると思います。
②サポート会員とは
「バージョンアップはその都度考えたい」「機能が増えても使いこなせない」などユーザー様の声を反映し、サポートのみの制度を設けました。
サポート内容 | 受付日 | 受付時間 |
電話サポート | 平日・土曜日(日・祭日は定休日) | 9:00 – (受付19:30)20:00 |
FAX受付 回答は営業時間内となります |
年中無休 | 24時間受付中 |
メール受付 回答は営業時間内となります |
年中無休 | 24時間受付中 |
遠隔操作 ネット回線で相互の画面を共有してサポート |
平日・土曜日(日・祭日は定休日) | 9:00 – (受付19:30)20:00 |
サポート時間 平日(月曜日から金曜日) 土曜日/9時から20時まで対応しております。(最終受付19時半) 日曜日・祭日はお休みとさせていただいております。
サポート内容 電話(当社サポート時間内)FAX(24時間受付;回答は当社サポート時間内)メール(24時間受付;回答は当社サポート時間内)遠隔操作対応(インターネット回線を使い当社オペレーターと画面を共有しながらサポートを受けられます) ユーザー様の中には当社営業時間内ではサポートが受けられないという方には、FAX・メールで質問内容を送ってください。わかりやすく説明したフローチャートや動画などをお送りしております。
③バージョンアップ会員とは
「大体は覚えたのでサポートは必要ない」というユーザー様の声を反映し、バージョンアップのみ行う再度です。
バージョンアップ
内 容 | 頻 度 |
システムバージョンアップ | 3~4回/年 |
マスターバージョンアップ | 3~4回/年 |
キャドネット遠隔サポート | ご都合の良い時間申し込み可能 |
年3回から4回行います。システムバージョンアップとマスターバージョンアップがあります。システムバージョンアップは、Walk in home(ウォークインホーム)のシステムをバージョンアップします。
マスターバージョンアップは、キャドネットでは、常にマスターを見直し、更新しております。
誰が入力しても一定の高品質なパースが出せるをモットーに部材やテクスチャーにを見直し、改善しております。
また、常に売れ筋商品をチェックし、各メーカーの素材などをマスターに追加しています。よくお客様から「Walk in home(ウォークインホーム)はどこで買っても一緒でしょ」と言われますが、マスターによって表現力や使い勝手が大きく変わります。キャドネットでは、使いやすく、高品質なパースが作れるマスター作りを日夜行っております。
また設計者にやさしいマスターも意識し、設計者がすぐに使えるマスターを目指します。